東京五輪音頭【公開日:1964年9月9日】

『東京五輪音頭』
■公開:1964年(昭和39年)
■配給:日活
■原作:石森史郎
■監督:小杉勇
■出演:山内賢/十朱幸代/山本陽子/和田浩治/沢本忠雄/上田吉二郎/岡村文子/上野山功一/小泉郁之助/相原巨典/堺美紀子/漆沢政子/福田トヨ/森みどり/三船好重/大倉節美/糸賀靖雄/桂小かん/シマナ/マリア・ラーモス/三波春夫(テイチク)
■特別出演:古賀政男/花柳 秀舞踊団/東京母の会連合会 福祉舞踊協会

 

Contents

主題歌・挿入歌

主題歌

☆「東京五輪音頭」三波春夫

挿入歌

☆「俵星玄蕃」三波春夫
☆「風の信州路」三波春夫
・「越後獅子」長唄
・「川風」江戸小唄
・「斉太郎節」宮城県民謡(歌:三波春夫)
・「岸の柳」長唄
・「新相馬節」福島県民謡(歌:三波春夫)
・「子守」清元

(☆印:OPまたはEDでクレジットされている曲)

 

楽曲使用シーン

1.「東京五輪音頭」
オープニング、踊る女性たちの映像とともに流れる。

2.「風の信州路」
「松寿司」の店内のテレビで、三波春夫の歌唱映像が流れる。

3.「風の信州路」
松吉(三波春夫)が寿司を握りながら歌う。

4.「越後獅子」
れい子(山本陽子)の家の稽古場に通う子どもたちが、「越後獅子」のレコードに合わせて踊りの稽古。

5.「川風」
れい子が「川風」のレコードに合わせて踊りの稽古。

6.「東京五輪音頭」(インスト)
チンドン屋が演奏しながら街を歩く。

7.「斉太郎節」
ブラジルから来た正光のおばさん(岡村文子)の歓迎会で、松吉が歌う。

8.「岸の柳」
正光のおばさんをもてなす席で、れい子が「岸の柳」に合わせて踊りを披露。

9.「新相馬節」
正光のおばさんをもてなす席で、ブラジルへ渡る予定の正光(和田浩治)の前途を祝って、松吉が歌う。

10.「子守」
れい子の家の稽古場に通う子どもたちが、「子守」のレコードに合わせて踊りの稽古。

11.「俵星玄蕃」
三波春夫がステージで歌う。
交渉のため三波春夫に会いに来た松吉が、舞台袖から三波を見つめる。

12.「東京五輪音頭」
三波春夫が『江の島マイアミビーチサマーオープニングショー』で歌う。
(イベント名は、ステージ上の看板表記より。)
劇中では、オリンピック協賛の音楽会で歌う…という設定。
指揮は古賀政男。

 

MEMO
三波春夫の「俵星玄蕃」の歌唱シーンは、なんと7分半超えの大ボリューム!!!
まるまる一曲フルで聴かせるというサービスっぷり。
歌唱シーンが登場する映画は数あれど、ここまでじっくり・たっぷり聴かせる映画というのは貴重かと思います。

また、終盤の「東京五輪音頭」の歌唱シーンは、オリンピック協賛の音楽会で歌う…という設定ですが、会場いっぱいに繰り広げられる踊りは壮観です!!
日本中がどれだけオリンピックを楽しみにしていたか…というのが、これを観ただけでも伝わってきますね。
「東京五輪音頭」の作曲者・古賀政男が特別出演し、指揮しています。

 

【出演】山内賢/十朱幸代/山本陽子/和田浩治/沢本忠雄/三波春夫 ほか
 

 

 

関連作品

  1. あゝ同期の桜【公開日:1967年6月3日】

  2. JA750号機行方不明【公開日:1959年3月25日】

  3. ゴジラの逆襲【公開日:1955年4月24日】

  4. 戦争を知らない子供たち【公開日:1973年5月12日】

  5. 江分利満氏の優雅な生活【公開日:1963年11月16日】

  6. 涙の流し唄 命預けます【公開日:1970年10月3日】

  1. サイト移転のお知らせ

  2. ねんねこ社員【公開日:1956年7月25日】

  3. 警視庁物語 血液型の秘密【公開日:1960年6月7日】

  4. 警視庁物語 深夜便130列車【公開日:1960年1月27日】

  5. 象を喰った連中【公開日:1947年2月11日】

当サイトについて

Author:加陽 栄華(Kayo Eiga

掲載している情報は、管理人・加陽が個人的に調べたものです。
★★無断転載・無断使用は厳禁です!★★
調査・検証については慎重に行っておりますが、情報の正確性を保証するものではありません。

★基本的には、歌入りの曲のみを拾って調べています。
★インストは、クラシックなどの有名曲は拾っている場合もありますが、基本はスルーしています(キリがないので)。
★歌唱シーンや演奏シーンについては、実際に役者本人が歌唱・演奏しているかどうかについては検証していません。
★カテゴリ「歌唱シーンあり」⇒ステージでの歌唱シーンがある作品、歌手が自身の曲を歌うシーンがある作品を「歌唱シーンあり」のカテゴリに分類しています。出演者が少し歌を口ずさむ程度のものはカウントしていません。

 

昔の曲について調べるのは結構大変な作業で、タイトルがわからない曲もあります。
当時は大変流行っていたであろう曲でも、私が全く知らない可能性もあります。
調べてもタイトルがわからなかった曲については、「?」としてあります。
特に戦前・戦中の映画などは歌詞が聞き取りづらいものも多く、不明な曲が多いです。

不明曲についてご存じの方がいらっしゃいましたら、ご教示頂けますと幸いです。
また、もし間違いなど発見されましたら、ご指摘いただけますと大変助かります。