四萬人の目撃者【公開日:1960年2月12日】

『四萬人の目撃者』1960年(昭和35年)・松竹

『四萬人の目撃者』
■公開:1960年(昭和35年)
■配給:松竹
■原作:有馬頼義(週刊読売連載)
■監督:堀内真直
■出演:佐田啓二/伊藤雄之助/岡田茉莉子/杉浦直樹/安井昌二/高野真二/三井弘次/幾野道子/西沢道夫/浅茅しのぶ/諸角啓二郎/須賀不二夫/山路義人/松本克平/南村侑広/越智正典(NTV)/小松秀雄/揚國良/堀惠子/木村天竜/落合義雄/江間光括/南郷佑児/稲川善一/南進一郎/小野良/今井健太郎/池月秋雄/松野日出夫/吉村辰夫/土田桂司/高木信夫/新島勉/井上正彦/佐谷ひろ子
■應援出演:読売巨人軍

Contents

主題歌・挿入歌

主題歌

・「?」岬直子
 ※曲名は不明だが「歌 岬直子」のクレジットあり。

(☆印:OPまたはEDでクレジットされている曲)

 

楽曲使用シーン

1.「?(主題歌)」(インスト)
タイトルバックで流れる。

2.「?(主題歌)」
「トリプルクラウン」のステージで岬直子が歌う。

3.「?(主題歌)」(インスト)
倉島(諸角啓二郎)がヤクザを撃つシーンで流れる。

4.「?(主題歌)」(インスト)
「トリプルクラウン」で高山(佐田啓二)と嵐(安井昌二)が話すシーンで、バンドが演奏。

5.「?(主題歌)」(インスト)
刑事が「トリプルクラウン」で香代(幾野道子)に聴き込みするシーンで流れる。

6.「?(主題歌)」(インスト)
ラスト、球場の空撮映像とともに流れる。

 

MEMO
劇中で何度も流れる主題歌は、タイトル不明ですが、作詞・作曲は木下忠司で、歌っているのは岬直子。
エキゾチックなムード満点の曲調で、詞はマザー・グースの「クックロビン」をモチーフにしていると思われます。

OPクレジットに「歌 岬直子」とあるので、「トリプルクラウン」のステージで歌っているのは、おそらく岬直子本人だと思います。
ただ、この岬直子という人については情報がまったくなく、謎だらけです。

 

関連作品

  1. 涙の流し唄 命預けます【公開日:1970年10月3日】

  2. 隼の魔王【公開日:1955年1月3日】

  3. 日本のいちばん長い日【公開日:1967年8月3日】

  4. 征戦愛馬譜 暁に祈る【公開日:1940年4月17日】

  5. 真昼の誘拐【公開:1961年10月】

  6. 警視庁物語 深夜便130列車【公開日:1960年1月27日】

  1. サイト移転のお知らせ

  2. ねんねこ社員【公開日:1956年7月25日】

  3. 警視庁物語 血液型の秘密【公開日:1960年6月7日】

  4. 警視庁物語 深夜便130列車【公開日:1960年1月27日】

  5. 象を喰った連中【公開日:1947年2月11日】

当サイトについて

Author:加陽 栄華(Kayo Eiga

掲載している情報は、管理人・加陽が個人的に調べたものです。
★★無断転載・無断使用は厳禁です!★★
調査・検証については慎重に行っておりますが、情報の正確性を保証するものではありません。

★基本的には、歌入りの曲のみを拾って調べています。
★インストは、クラシックなどの有名曲は拾っている場合もありますが、基本はスルーしています(キリがないので)。
★歌唱シーンや演奏シーンについては、実際に役者本人が歌唱・演奏しているかどうかについては検証していません。
★カテゴリ「歌唱シーンあり」⇒ステージでの歌唱シーンがある作品、歌手が自身の曲を歌うシーンがある作品を「歌唱シーンあり」のカテゴリに分類しています。出演者が少し歌を口ずさむ程度のものはカウントしていません。

 

昔の曲について調べるのは結構大変な作業で、タイトルがわからない曲もあります。
当時は大変流行っていたであろう曲でも、私が全く知らない可能性もあります。
調べてもタイトルがわからなかった曲については、「?」としてあります。
特に戦前・戦中の映画などは歌詞が聞き取りづらいものも多く、不明な曲が多いです。

不明曲についてご存じの方がいらっしゃいましたら、ご教示頂けますと幸いです。
また、もし間違いなど発見されましたら、ご指摘いただけますと大変助かります。