戦争を知らない子供たち【公開日:1973年5月12日】

『戦争を知らない子供たち』1973年(昭和48年)・東宝

戦争を知らない子供たち
【公開】1973年(昭和48年)
【配給】東宝
【原案】北山修
【監督】松本正志
【出演】島村美輝/加藤小代子/酒井和歌子/右京千晶/大槻純子/沢井正延/吉田真由美/チューリップ/ア・リトル・モア・ヘック/原保美(協力出演・俳協)/森幹太/寄山弘/河村弘二/寺島信子/若松和子/杉田俊也/加地健太郎/三重街恒二/三上左京/今西正男/池田勝/和田周/佐藤明彦/中島純一/十和田聞/倉田侑治/広瀬正一/水城リカ/アミ・アツコ/大月麗子/風間ユカ/豊田千鶴子/青柳直美/須田良江

Contents

主題歌・挿入歌

主題歌

  • 「戦争を知らない子供たち」ジローズ

挿入歌

  • 「麦と兵隊」戦時歌謡(歌:島村美輝)
  • 「歌の翼に」メンデルスゾーン
  • 「ピンクの戦車」はしだのりひことシューベルツ
  • 「どこまでも どこまでも」チューリップ
  • 「勘太郎月夜唄」小畑実
  • 「海はきらいさ」はしだのりひことシューベルツ(歌:島村美輝)
  • 「軍艦行進曲」(インストのみ)
  • 「御意見無用(いいじゃないか)」ザ・モップス

 

(☆印:OPまたはEDでクレジットされている曲)

 

楽曲使用シーン

1.「戦争を知らない子供たち」
タイトルバックで流れる。

2.「麦と兵隊」
車中で一郎(島村美輝)が歌い、父親(原保美)から「嫌な歌知ってるんだな」と言われる。

3.「戦争を知らない子供たち」
「麦と兵隊」を歌った一郎に対して、父親が「一緒に歌わないか」と歌う。

4.「歌の翼に」
校舎に合唱の歌声が響く。

5.「ピンクの戦車」
ラジオから歌が流れる。

6.「どこまでも どこまでも」
一郎・博(沢井正延)・麗子(加藤小代子)が3人で旅に出るシーンで流れる。

7.「勘太郎月夜唄」
市川金五郎一座の『瞼の母』で、麗子がレコードをかける。

8.「勘太郎月夜唄」
女風呂?から麗子の歌声が聞こえてくる。

9.「海はきらいさ」
一郎がギター弾き語り。

10.「戦争を知らない子供たち」(インスト)
麗子のダンスのBGM。

11.「どこまでも どこまでも」
チューリップが演奏。

12.「軍艦行進曲」(インスト)
チューリップが演奏している横で、音楽を流しながらトラックが入ってくる。

13.「御意見無用(いいじゃないか)」
松明を手にした褌姿の男たちが車を囲むシーンで流れる。

14.「戦争を知らない子供たち」
ラスト、一郎が学校へ向かうシーンで流れる。

 

MEMO
原保美さん大好きな私としては、彼の歌声が聞けたのが嬉しい(笑)

いま観てもそんなに古いと感じない作品ですが、一郎(島村美輝)らが歩く後ろに映り込む『辻が花』『約束』の映画看板なんか見ると、やっぱり時代を感じますね。
ノンクレジットで岡田裕介がちょこっと出ています。

本作のなかで流れる「戦争を知らない子供たち」は、ジローズのレコード音源とは別のもので、杉田二郎がひとりで歌っているようです。
オープニングロールでは特に主題歌としてクレジットされていませんが、東宝のデーターベースでは主題歌となっています。

ラジオから流れる「ピンクの戦車」の歌声は、はしだのりひことシューベルツの声とは違うと思います。
なんか高田渡っぽいような歌い方にも聞こえますが…。
オリジナル・サウンド・トラック盤には、北山修が歌う「ピンクの戦車」が収録されているようなので、もしかして北山修が歌っている???
サントラのレコードを実際に聞いて確認したわけではないので何ともいえませんが、もしレコード入手できたら検証してみたいと思います。

『瞼の母』のシーンで流れる「勘太郎月夜唄」は、1943年(昭和18年)にリリースされた小畑実・藤原亮子の音源ではなく、小畑実がひとりで歌っているバージョンです。

 

関連作品

  1. 高校三年生【公開日:1963年11月16日】

  2. 仁義なき戦い 完結篇【公開日:1974年6月29日】

  3. 病院坂の首縊りの家【公開日:1979年5月26日】

  4. 映画ドラえもん のび太の宇宙開拓史【公開日:1981年3月14日】

  5. 映画ドラえもん のび太の恐竜【公開日:1980年3月15日】

  6. 鐘の鳴る丘 第三篇 クロの巻【公開:1949年11月】

  1. サイト移転のお知らせ

  2. ねんねこ社員【公開日:1956年7月25日】

  3. 警視庁物語 血液型の秘密【公開日:1960年6月7日】

  4. 警視庁物語 深夜便130列車【公開日:1960年1月27日】

  5. 象を喰った連中【公開日:1947年2月11日】

当サイトについて

Author:加陽 栄華(Kayo Eiga

掲載している情報は、管理人・加陽が個人的に調べたものです。
★★無断転載・無断使用は厳禁です!★★
調査・検証については慎重に行っておりますが、情報の正確性を保証するものではありません。

★基本的には、歌入りの曲のみを拾って調べています。
★インストは、クラシックなどの有名曲は拾っている場合もありますが、基本はスルーしています(キリがないので)。
★歌唱シーンや演奏シーンについては、実際に役者本人が歌唱・演奏しているかどうかについては検証していません。
★カテゴリ「歌唱シーンあり」⇒ステージでの歌唱シーンがある作品、歌手が自身の曲を歌うシーンがある作品を「歌唱シーンあり」のカテゴリに分類しています。出演者が少し歌を口ずさむ程度のものはカウントしていません。

 

昔の曲について調べるのは結構大変な作業で、タイトルがわからない曲もあります。
当時は大変流行っていたであろう曲でも、私が全く知らない可能性もあります。
調べてもタイトルがわからなかった曲については、「?」としてあります。
特に戦前・戦中の映画などは歌詞が聞き取りづらいものも多く、不明な曲が多いです。

不明曲についてご存じの方がいらっしゃいましたら、ご教示頂けますと幸いです。
また、もし間違いなど発見されましたら、ご指摘いただけますと大変助かります。