鐘の鳴る丘 第三篇 クロの巻【公開:1949年11月】

『鐘の鳴る丘 第三篇 クロの巻』1949年(昭和24年)・松竹

『鐘の鳴る丘 第三篇 クロの巻』
■公開:1949年(昭和24年)
■配給:松竹
■原作:菊田一夫
■監督:佐々木啓祐
■出演:佐田啓二/井上正夫(特別出演)/英百合子/高杉妙子/並木路子/森川まさみ/逢初夢子/北竜二/水上令子/川田芳子/殿山泰司/堺駿二/遠山文雄/小藤田正一/仲摩篤美/手代木国男/井上正彦/大杉陽一/島村俊雄/中川健三/川村禾門/眞船圭子/松平二三子/楠山和子/勅使河原幸子/山田英子/長船フヂヨ/長尾寛/縣秀介/小田金薫/野坂頼明/本尾正幸/前田正二/鈴木豊明/小野寺薫/松岡正憲/伊藤和子/辻正太郎/江原達怡/大塚富子/渡辺孟代子/山本清子/山本清俉/友野清一/小池清/福永雅一/津田晃/木村充利/坂爪輝彦/小林幸男/若原敬子/斉藤佳子/三浦千惠子/小川弥生/加藤栄子

Contents

主題歌・挿入歌

主題歌

☆「とんがり帽子」合唱:音羽ゆりかご会
☆「駒鳥のランタン」並木路子

挿入曲

  • 「夢淡き東京」藤山一郎(インストのみ)
  • 「トルコ行進曲」モーツァルト
  • 「蛍の光」

(☆印:OPまたはEDでクレジットされている曲)

 

楽曲使用シーン

1.「とんがり帽子」
タイトルバックで流れる。

2.「夢淡き東京」(インスト)
「銀星レヴュー團」の宣伝のため楽団が演奏。

3.「とんがり帽子」
畑仕事をしていた修平(佐田啓二)たちが家に戻るときに流れる。

4.「とんがり帽子」(インスト)
病気で倒れて戻ってきたクロ(小田金薫)のもとに修平たちが駆けつけ、話すシーンで流れる。

5.「夢淡き東京」(インスト)
「銀星レヴュー團」の親方(北竜二)がトランペットで演奏。

6.「とんがり帽子」
大阪から「少年の家」にきた子どもたちに、長坂先生(並木路子)が歌を教える。

7.「とんがり帽子」
長坂先生がクロに歌を教える。

8.「とんがり帽子」
基金募集の音楽会に向けて、子どもたちが演奏と歌の練習をする。

9.「トルコ行進曲」(モーツァルト)
基金募集の音楽会で、ピアニストの樋口早苗(森川まさみ)が演奏。

10.「駒鳥のランタン」
基金募集の音楽会で、長坂先生が独唱。

11.「とんがり帽子」
基金募集の音楽会で、子どもたちが演奏&歌&踊りを披露。
(舞台上のめくりの表記は「トンガリ帽子」)

12.「蛍の光」
大阪に帰る とき子(渡辺孟代子)を送るために、「少年の家」の子どもたちが歌う。

13.「とんがり帽子」
「第四編 カラスの巻」の予告テロップとともに流れる。

 

MEMO
ラストの「とんがり帽子」は第四編の予告テロップとともに流れますが、残念ながら第四編は製作されませんでした。

 

関連作品

  1. 四萬人の目撃者【公開日:1960年2月12日】

  2. 夜の最前線 東京(秘)地帯【公開日:1971年2月6日】

  3. 悪徳【公開日:1958年2月19日】

  4. 戦争と人間 第二部「愛と悲しみの山河」【公開:1971年6月12日】

  5. 日本のいちばん長い日【公開日:1967年8月3日】

  6. ゴジラの逆襲【公開日:1955年4月24日】

  1. サイト移転のお知らせ

  2. ねんねこ社員【公開日:1956年7月25日】

  3. 警視庁物語 血液型の秘密【公開日:1960年6月7日】

  4. 警視庁物語 深夜便130列車【公開日:1960年1月27日】

  5. 象を喰った連中【公開日:1947年2月11日】

当サイトについて

Author:加陽 栄華(Kayo Eiga

掲載している情報は、管理人・加陽が個人的に調べたものです。
★★無断転載・無断使用は厳禁です!★★
調査・検証については慎重に行っておりますが、情報の正確性を保証するものではありません。

★基本的には、歌入りの曲のみを拾って調べています。
★インストは、クラシックなどの有名曲は拾っている場合もありますが、基本はスルーしています(キリがないので)。
★歌唱シーンや演奏シーンについては、実際に役者本人が歌唱・演奏しているかどうかについては検証していません。
★カテゴリ「歌唱シーンあり」⇒ステージでの歌唱シーンがある作品、歌手が自身の曲を歌うシーンがある作品を「歌唱シーンあり」のカテゴリに分類しています。出演者が少し歌を口ずさむ程度のものはカウントしていません。

 

昔の曲について調べるのは結構大変な作業で、タイトルがわからない曲もあります。
当時は大変流行っていたであろう曲でも、私が全く知らない可能性もあります。
調べてもタイトルがわからなかった曲については、「?」としてあります。
特に戦前・戦中の映画などは歌詞が聞き取りづらいものも多く、不明な曲が多いです。

不明曲についてご存じの方がいらっしゃいましたら、ご教示頂けますと幸いです。
また、もし間違いなど発見されましたら、ご指摘いただけますと大変助かります。